SSブログ

平成最後の夏 [生活]

平成三十年夏。なんと厳しい夏だっただろう。
多摩南部にある我が家付近でも六月二十日過ぎから、
三十度を超す日々が続き、四十度に迫る日も複数あった。
酷暑ばかりではなかった。大阪北部をかなり大きな地震が
襲い、さらに相次ぐ大型台風の襲来、それに伴う
洪水、土砂崩れ・・・。さらに九月になってからの
四国東部、近畿南部に上陸した台風による被害も
関空を中心として甚大だった・・・。

被害の全容が明らかになるかならないかのうちに、
こんどは北海道を巨大な地震が襲った・・・。
全道停電と言う、未曽有の災難を起こしてしまった・・。
なんてことだろう・・・。

私たちはこんなに地盤の不安定な島国に暮らしているんだ、と
思うと、暗澹とした気持ちになる。
そんなこんなで、平成最後の夏が過ぎていく。

あれこれと考えていたら、「塔」九月号が届いた。
編集後記に吉川さんが嵐山の灯篭流しを観に行ったことを
書かれていて、なんだかとても懐かしくて、ちょっと
泣きそうになった。

子供の頃、私が住んでいた町でも、灯篭流しが行われていて、
一度だけ見に行った記憶がある。それはそれは幻想的な美しさで、
驚いて見入ったこともよく覚えている。

でもそれ以後、灯篭流しは河を汚すから、ということで
中止されるようになり、あれからもう、一度も見ることはなかった。
ちなみに、嵐山の灯篭は、川の途中で、回収されているらしい・・・。
日本は、小さな国土に豊かな自然があり、繊細で美しい文化がある。
それは危うい国土であるがゆえに、育まれてきたものなのかも・・
とちらっと思った。
nice!(0)  コメント(0)