SSブログ

夜間の暖房 [生活]

私の暮す多摩南西部の地域は、都心より二、三度気温が低く、
特に朝晩はかなり冷え込むことが多い。

今の家を建てようと考え始めていた頃、淡路・阪神大震災が起きた。

寝ている間に倒れてきた家具の下敷きになった、という話も多く聞いたので
寝室は広めにし、丈のある家具や大きな重い家具などは置かない
ことにしたのだが。それなりに広いと暖房効率も悪い。
睡眠時の暖房はどうしよう、とかなり迷うことになった。

エアコンによる暖房は室内が乾燥するので、加湿器を併用する必要が
ある。今は静かな良い器具があるが、当時は音が気になるものが多く、
睡眠時に使うのはためらわれた。一時、石油と電気併用の温風ヒーターを
使ってみたが、匂いも音も気になって、すぐに撤去した。

睡眠前にエアコンで部屋を暖めておき、同時に加湿器も作動させて、
切ってから寝る、ということにしたのだが、三時過ぎには室内が
冷えて来て、目が覚めてしまう、という繰り返しになった。

色々と考え、電気店なども見て回り、ようやくたどり着いたのが
オイルヒーターである、ディロンギ。
まず、空気が汚れない、音がしない、細かく時間設定ができる。
なんと15分単位で、入切を設定できるのだった。これは便利!
エアコンはつけ続けるとすぐに暑く感じ、切るとにわかに寒くなる。
でも、ディロンギは、すぐには暖かくならない代わり、じっくりと
易しい温熱で、部屋を暖めてくれるのだった。
若干、電気代がかさみそうだったが、これはまあ、仕方ない。
低めに設定しておいて、寝る前二、三時間部屋を暖めておき、
夜中にもう一度スイッチが入る設定にして、節約を図ることに。
冷え性の私は、湯たんぽも併用。


これは本当に良かった。寒い多摩地区の冬を、何とか乗り越えて
来れたのは、ディロンギのおかげだった、といっていいくらい。

そのディロンギ、一週間前ほどから作動しなくなった。
調べてみると、購入したのは2010年の暮れ。十二年以上も働いて
くれていたことになる。すでに二月も末。これからは、さほど寒い日は
続かないだろう。今年の年末に、新しいディロンギを迎えることにしたい。

ディロンギ社では、使用済みの製品を百パーセント近く、リサイクル
しているらしいので、そちらへ送って、再利用してもらうことにしよう、
と考えている。これまでのやさしい暖かさに感謝をこめて。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0